- HOME
- 顔のお悩み ( 小顔・輪郭 )
- 顔の横幅縮小術(脂肪吸引)
RECOMMEND
顔の横幅縮小術(脂肪吸引)はこんな方にオススメ
- 顔の横幅を狭くしたい
- 頬上のボリューム感を改善をしたい
- 小顔になりたい
- 笑ったときに頬が膨らんで目立つ
- 顔の脂肪を減らしたい
CASE
顔の横幅縮小術(脂肪吸引)の症例写真

施術前

施術1ヶ月後

施術前

施術3日後

施術前

施術1ヶ月後

施術前

施術1ヶ月後

施術前

施術1ヶ月後
POINT
顔の横幅縮小術(脂肪吸引)のポイント
頬上の脂肪が多いと、顔の横幅が広く見えてしまうだけではなく、
顔全体も大きく見えてしまいがちです。
また、笑ったときに頬が大きく膨らむことで、顔のボリュームが気になる方も多いです。


顔の横幅縮小術(脂肪吸引)では、頬上の脂肪を除去することで顔の横幅を狭くし、
笑ったときの頬上の膨らみもボリュームダウンすることが可能です。

メーラーファット除去術とあわせて行って頂くと、より頬周りのボリュームを軽減することができ、
全体的にスッキリとした印象のお顔になります。
口の中の粘膜から取り出すため、傷跡も目立ちにくく抜糸の必要もありません。
そのため表面上では施術を行ったことはほとんど分かりません。
QUALITY
A CLINICクオリティ
頬上や頬周辺の脂肪吸引は高度な技術力やデザイン力を要求されるため、国内で施術を行っているクリニックは少ないです。
小顔・輪郭・リフトアップ専門のA CLINICだからこそ、全国の院で顔の横幅縮小術(脂肪吸引)の提供が実現可能となりました。
顔の横幅縮小術(脂肪吸引)に関しても、統括院長山田がドクター一人ひとりに時間を掛けて技術指導、実技指導を行い、厳しい試験に合格できたドクターのみ施術提供を行っております。
(※予約の混雑により一部の院では受付を行っておりませんが、順次ご予約を開始致します)

COLUMN
小顔・脂肪吸引コラム
【顔の脂肪吸引vsバッカルファット】どっちが小顔になるの? それぞれのメリットとデメリットについて詳しく解説!
顔の脂肪吸引の左右差やボコつきはなぜ起こる?
【脂肪吸引の失敗!?】顔の脂肪吸引で後悔したくない人は絶対見て! 脂肪吸引後のトラブル3選
【糸リフト】溶ける糸と溶けない糸の違いは? メリットとデメリットについて医師が徹底解説!
【糸リフト】糸の本数は多ければ多いほどいい?小顔整形のプロが解説!
【年間200本以上】ショッピングリフトの効果が凄い!かな先生が体験談をお話します
バッカルファット除去術の失敗!?頬がこける原因について解説いたします!
【脂肪溶解注射とHIFU (ハイフ)どっちが顔痩せする?かな先生が徹底比較!
【年間症例数1,000件以上】顔の脂肪吸引が適応する人、年代についてかな先生が解説!
【顔の脂肪吸引】1day小顔®脂肪吸引でよくある質問にかな先生がお答えします!
FLOW
施術の流れ
-
1
カウンセリング
カウンセリングにてお悩みをお伺いし、顔の横幅縮小術(脂肪吸引)についてしっかりとご説明させて頂きます。その上で、患者様と一緒に治療計画を立てていきます。ご不明な点やご心配な事などございましたら、お気軽に担当医師にご質問ください。
COUNSELING
-
2
手続き・お会計
顔の横幅縮小術(脂肪吸引)について、ご不明な点やご心配な事が解消されましたら、カウンセリング、診察日当日に施術までのご案内も可能です。
(ご予約状況によりご案内が難しい場合もございます)
施術までご希望の方は、施術のお申込み・お会計となります。AGREEMENT
PAYMENT -
3
洗顔
施術前にメイクを落として頂きます。メイク落としやヘアゴムも当院でご用意致しておりますので、手ぶらでのご来院でも安心です。
FACE WASH
-
4
施術
イソジンで口内を消毒した後、口の中の粘膜(口角の少し奥)を5mm程切開して、お口の中から脂肪を除去します。抜糸の必要はございません。
施術前にカルテの記録用として何枚かお写真を撮らせて頂きます。モニターとして撮影したお写真以外は、使用・掲載されることはございませんのでご安心下さいませ。OPE
-
5
アフターケア
お口の中から施術を行うため、外側から傷口はほとんど分かりません。また抜糸の必要はございません。 顔の横幅縮小術(脂肪吸引)後、何か不安な点がございましたら、お気軽にお問合せください。
AFTER CARE
PRICE
料金
顔の横幅縮小術(脂肪吸引)
両側
398,000円(税込437,800円)
顔の横幅縮小術(脂肪吸引)
片側
238,800円(税込262,700円)
笑気麻酔(オプション)
3,000円(税込3,300円)
顔の横幅縮小術(脂肪吸引) 施術概要
施術時間 | 約20~30分程 |
---|---|
抜糸/施術後の通院 | 必要ありません |
腫れ | 腫れや痛みが生じることがあります。徐々に落ち着きますが、約1週間程で落ち着きます。※個人差があります。 |
痛み | 局所麻酔を使用します。チクッとした軽い痛みはあります。ご希望の場合は笑気麻酔を併用します(別途 税込¥3,300)。 |
内出血 | メイクでカバーできる程度ですが、施術後1〜2週間位、内出血により赤紫色になることがあります。 ※個人差があります。 |
傷跡 | 口の中から施術を行うためほとんど目立ちません。 |
洗顔/メイク/シャワー/洗髪 | 当日から可能です。歯磨きは12時間後から可能ですが、歯ブラシは口角に当たらないように気を付けて下さい。 |
入浴 | 翌日より可能です。 |
その他 | 手術当日、翌日は固形物の飲食はお控えください。流動食(重湯、ゼリー系など)のみ可能です。 感染予防のためイソジンのうがいは1週間行ってください。 |
-
GINZA
-
SHINJUKU
-
IKEBUKURO
-
YOKOHAMA
-
SENDAI
-
NAGOYA
-
OSAKA
-
FUKUOKA