- HOME
- 顔のお悩み ( 二重整形・目元 )
- 二重術埋没法
二重術埋没法とは
メスを使用せず医療用の糸で二重を形成するプチ整形
二重術には大きく分けて切開法と埋没法があり、患者様のお目元の状態やご希望によって最適な施術は異なります。
二重埋没法とは、メスを使用せず医療用の糸で二重を形成するプチ整形です。医療用の糸を瞼の裏側から通して行うため表側に大きな傷などが残る心配はなく、切開に抵抗のある方、腫れ・むくみ等のダウンタイムを最小限に抑えたい方に人気の非常にポピュラーな施術です。

ABOUT
A CLINICの二重術埋没法の特徴
シミュレーションを重ね確実にご希望の二重ラインに
患者さまがご納得いただくまで、二重のラインのシミュレーションを何度でも行います。カウンセリング時はもちろん、施術直前に行う最終確認のシミュレーション時でもご要望等あればお気軽にお申し付けくださいませ。

ご希望に合わせ選べるプラン
当院では4つの術式がございます。目元の状態やご希望を伺った上で最適な施術方法をご案内します。「ダウンタイムを最小限にしたい」「より外れないようにしたい」「費用をできるだけ抑えたい」など幅広く対応させて頂きます。

麻酔針にまでこだわりを
また、当院では「痛くない治療」を目指しており、施術の際にも34Gの極細針を使用しているため、腫れや内出血、施術中の痛みを最小限に抑える事が可能です。
針はゲージ数(G)と呼ばれる数字で太さが表され、数字が大きいほど細くなります。
- 18G:一般病院で使われる最も太い点滴用針
- 23G:一般病院で麻酔に使われる針
- 27G:形成外科で麻酔に使われる針
- 30G:一般的な美容クリニックで使われる針
- 34G:当院で用いる極細針
極細針はオプション(平均5,000~8,000円前後)として付けるクリニックも多いですが、当院では極細針の料金もすべて施術料金に含まれます。

万全のアフターフォロー
全施術方法に保証期間を設けております。保証期間内であれば何度でも、同じ二重のラインでの再施術を無料で行います※1。また、ラインのご変更をご希望される場合は、施術から1ヶ月以内でしたらご案内することが可能です※2。
※1 完全に外れて術前の状態に戻ってしまった等、医師の診察により再施術の必要があると判断した場合に限ります。
※2 ご希望のラインや埋没糸の状態によりライン変更が難しい場合がございます。

RECOMMEND
二重術埋没法はこんな方にオススメ
- 二重瞼にしたい
- 大きな印象の目元になりたい
- 二重の幅の左右差を改善したい
- 二重のラインを変えたい
- 切開はしたくない
- 極力ダウンタイムをおさえたい
二重の種類
一言で「二重」といっても形や幅によって印象はかなり変わります。 カウンセリングにて実際のお目元を使用しご希望の二重のラインのシミュレーションを行います。 またどのような二重が似合うかわからない…という方もしっかりとご相談いただけますのでご安心くださいませ。
二重まぶたの形成方法
もちろん目元が一重まぶたでも美しい方、可愛い方は多くいます。 ただ同じ条件下であれば二重まぶたの方が大きく見えることは事実なので、 二重になりたいと思う一重の方は多いです。 では二重術埋没法でどのように二重が形成されるのか。 こちらから解説していきます。
まぶたの構造

まず、こちらがお目元を横から見た断面図です。 一重と二重の方では、目を開けるとき(瞼を持ち上げるとき)に使う眼瞼挙筋という筋肉の形状が異なります。 眼瞼挙筋から繋がるミュラー筋や挙筋腱膜が二重瞼の方は枝分かれしており、 上瞼の皮膚を牽引することで二重のラインが出現します。
一方、一重瞼の方は枝分かれがない、または少ないため瞼板のみが牽引されラインが出現しにくいのです。 そこで二重術埋没法では、瞼板(または挙筋と瞼板の間の組織)を医療用の糸で留め、 目を開けるとき(開瞼時)に皮膚が牽引される仕組みを作ることで二重瞼を形成します。


二重まぶたの形成方法【スタンダード・アドバンスの場合】
①結膜側から皮膚へ向かって医療用の糸を通します。
②糸を通した穴から再度通し反対側の糸の穴へ向かって通します。
③糸を縛ると軽く食い込みます。
④余分な糸を切り離し、結紮部を埋没します。
二重術埋没法の種類
当院では下記の4種類の施術方法を取り扱っております。
※下記の表は横にスライドしてご覧いただけます
医療用の糸・針 | 術式 | 留める箇所数 | ダウンタイム | 強度 | 保証期間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード | ◯ 細い |
瞼板と皮下組織を 点で留める |
最大6箇所 (2~6箇所) |
◯ 通常 |
◯ 通常 |
1年間 |
アドバンス | ◎ 極細 |
瞼板と皮下組織を 点で留める |
最大6箇所 (2~6箇所) |
◯ 少ない |
◯ 大きい |
3年間 |
アペックス | ◎ 極細 |
挙筋と瞼板の 間の組織を線で留める |
最大2箇所 (1~2箇所) |
◎ かなり少ない |
◎ かなり大きい |
5年間 |
シークレットアイズ 【実施院】銀座・新宿・池袋・仙台・名古屋・福岡 |
◎ 極細 |
瞼の裏側から 挙筋組織を線で留める |
最大2箇所 (1~2箇所) |
◎ かなり少ない |
◎ かなり大きい |
5年間 |
CASE
症例写真








シークレットアイズ【施術直後】
通常の埋没法と比べて直後でも糸の結び目が分かりにくく、まぶたを閉じたときでも表面上分かりません。
また腫れやダウンタイムも最小限です。
FLOW
施術の流れ
-
1
カウンセリング
医師によるカウンセリング・診察を行います。
シミュレーションスティックで実際のお目元でお仕上がりのイメージを見ながらご相談頂けます。
わからないことなどあればなんでも聞いてください。COUNSELING
-
2
手続き・お会計
カウンセリング後、当日そのまま施術までのご案内も可能です。
(ご予約状況によりご案内が難しい場合もございます)
施術までご希望の方は、施術のお申込み・お会計となります。AGREEMENT
PAYMENT -
3
洗顔
施術前にメイクを落として頂きます。メイク落としやヘアゴムも当院でご用意致しておりますので、手ぶらでのご来院でも安心です。
FACE WASH
-
4
施術
施術直前にご希望の二重の仕上がりを最終確認し、マーキングを行います。
次に消毒等を行い施術を始めます。
瞼に局所麻酔を行い、下記のように医療用の糸を通し、留めて埋没させます。※施術前にカルテの記録用として何枚かお写真を撮らせて頂きます。モニターとして撮影したお写真以外は、使用・掲載されることはございませんのでご安心下さいませ。
OPE
-
5
アフターケア
施術直後は腫れ・浮腫み等があるため、ご希望の二重ラインよりやや広めです。時間の経過とともに必ずご希望のラインに仕上がります。翌日からメイクもOKです。
ご心配なことやご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。AFTER CARE
PRICE
料金
スタンダード
二重術埋没法
スタンダード2点留め
98,000円(税込107,800円)
二重術埋没法
スタンダード3点留め
128,000円(税込140,800円)
二重術埋没法
スタンダード4点留め
158,000円(税込173,800円)
二重術埋没法
スタンダード5点留め
188,000円(税込206,800円)
二重術埋没法
スタンダード6点留め
218,000円(税込239,800円)
アドバンス
二重術埋没法
アドバンス2点留め
198,000円(税込217,800円)
二重術埋没法
アドバンス3点留め
228,000円(税込250,800円)
二重術埋没法
アドバンス4点留め
258,000円(税込283,800円)
二重術埋没法
アドバンス5点留め
288,000円(税込316,800円)
二重術埋没法
アドバンス6点留め
318,000円(税込349,800円)
アペックス
二重術埋没法
アペックスシングル
398,000円(税込437,800円)
二重術埋没法
アペックスダブル
598,000円(税込657,800円)
シークレットアイズ
二重術埋没法
シークレットアイズシングル
648,000円(税込712,800円)
二重術埋没法
シークレットアイズダブル
798,000円(税込877,800円)
施術概要
施術時間 | 約15分〜20分程 |
---|---|
抜糸/施術後の通院 | 必要ありません。 |
腫れ・痛み | 腫れや浮腫みが生じることがあります。 大きな腫れは2、3日〜1週間程で落ち着きます。 ※個人差があります。 |
内出血 | メイクでカバーできる程度ですが、施術後1週間程、内出血により赤紫色になることがあります。 ※個人差があります。 |
麻酔 | 点眼麻酔・局所麻酔を使用します。チクッとした軽い痛みはあります。 ご希望の場合は笑気麻酔を併用します。(別途 税込3,300円) |
メイク/洗顔/シャワー/洗髪 | 翌日より可能です。 施術部位を避けて頂ければ当日より可能です。 |
入浴 | 翌日より可能です。 |
コンタクトレンズ | 翌日より可能です。 |
その他 | 激しいスポーツ、お顔への強いマッサージは1ヶ月間お控えください。 |
FAQ
よくあるご質問
- 二重埋没法はどのくらい腫れますか?
- 経過には個人差はございますが、腫れや浮腫みなどのダウンタイムのピークは施術後2〜3日で、一週間程で7割くらい落ち着いています。
施術の翌日からメイクが可能なのでアイメイクでカバーして頂ければと思います。
- 二重埋没法の手術時間はどのくらいか教えてください。
- 麻酔の効き方等、個人差はございますが、手術時間は20分前後です。
- 通院は必要ですか?
- 基本的に通院は不要です。
もし気になることなどございましたらいつでも経過観察を兼ねて診察致しますのでお気軽にお申し付けください。
- カラコン(カラーコンタクト)はいつからできますか?
- 翌日から使用可能です。
- まつエク(まつ毛エクステ)を付けているのですが施術可能ですか?
- 施術は可能ですが施術中に取れてしまう場合もありますのでご了承ください。
- 目が小さいので大きくしたいのですがどんな方法がありますか?
- 直接眼球を大きくする施術はありませんが、埋没法などで二重の幅を広くしたり、目頭に被さっている余分な皮膚(モウコヒダ)を取り除く目頭切開法、また見開きを良くする施術(黒目整形(見開きアップ術)/眼瞼下垂治療)など 大きな印象のお目元にする施術は複数ありますのでご相談ください。
目頭切開法について詳しくはこちら 黒目整形(見開きアップ術)について詳しくはこちら 眼瞼下垂治療について詳しくはこちら
- とにかくまぶたが厚く重いのですが埋没法でも二重にできますか?切開法はしたくないです。
- 強度のある糸を使用したり、留める箇所を増やしたり、強度をUPする必要があるかと思います。
また状態によってはまぶたの脂肪取りやマイクロカット法など他の施術の組み合わせをおすすめさせて頂く場合もあります。 目の上の脂肪取り(上瞼脱脂術)について詳しくはこちら マイクロカット法について詳しくはこちら
- 逆さまつ毛も治りますか?
- 逆さまつ毛の状態にもよるので、診察にてお伝え致します。
重度な逆さまつ毛ですと難しいことがあります。
- 二重のラインを変更したいのですが、前の埋没法の糸を抜糸する必要はありますか?
- 現在の状態のご希望のラインによっても変わりますが、糸を取る必要がない場合もありますので是非ご相談ください。
- 二重メイク(のり・テープ等)をしているのですが、カウンセリングはすっぴんでないといけませんか?
- 当日は使用せずにご来院頂くことがベストではあります。
難しい場合は二重メイクをしてご来院頂いても構いませんが、カウンセリング時に二重メイクのみ取って頂く必要があります。
二重メイク以外はアイライン・マスカラなどのアイメイク含めて特にメイクの制限は設けておりません。
- 二重埋没をして取れたり、失敗して変なラインになってしまわないか心配です。
- まず、埋没法は切開法とは異なり半永久的な施術とは言えません。
半永久的な二重にする方法をご検討であれば切開法のご案内となります。
ただ当院の埋没法で使用する医療用の糸は、従来より強度があるので、お目元の状態にもよりますがご満足される方がほとんどです。
またお仕上がりはご希望の二重になるよう、カウンセリング時と施術直前にもしっかりシミュレーションを行いご相談頂けるのでご安心ください。 二重術切開法について詳しくはこちら
- なんとか手術をしないで自力で二重の癖付けはできないでしょうか?簡単に二重にする方法やコツなどありますか?
- 中には二重メイク(のり・テープ等)で癖がついたり、成長過程で自然に二重になる方もいますが、二重メイクや過度なまぶたのマッサージは、目元のたるみを引き起こす要因となりえますので、おすすめはできません。
-
GINZA
-
SHINJUKU
-
IKEBUKURO
-
YOKOHAMA
-
SENDAI
-
NAGOYA
-
OSAKA
-
FUKUOKA