- HOME
- 肌のお悩み ( たるみ )
- XERF
韓国発の
RF(高周波)たるみ治療XERF(ザーフ)
XERFとは
ABOUT US
「たるみ治療に興味はあるけど、痛そう……」
「ダウンタイムが長いと困る……」
そんなお悩みを持つ方におすすめなのが、韓国発のRF(高周波)たるみ治療機『XERF(ザーフ)』です。
XERFは、肌の奥に“熱のエネルギー”を届けて、フェイスラインや頬を内側からキュッと引き締めるリフトアップ治療です。
従来のRF治療で感じやすかった痛みや熱さを、独自の冷却システムで大幅に軽減。麻酔なしでも快適に受けられるのが特徴です。

さらに、XERFは2種類の周波数(6.78MHz+2MHz)を使い分けることで、浅い層ではハリ感や肌質の改善を、深い層では脂肪層の引き締めを同時に実現。
肌の状態や部位に合わせて照射を調整できるため、オーダーメイド感覚のたるみ治療が可能です。
“痛みが少ないのにしっかり引き締まる”——
XERFはそんな理想を叶える、次世代のRFリフトアップ治療なのです。

XERFの症例写真
CASE
施術名:XERF(ザーフ)
施術内容:デュアル周波数(2MHzと6.78MHz)を用いたRF(高周波)照射によるたるみ治療機器です。真皮から皮下脂肪層、筋層直上まで熱エネルギーをしっかり届け、フェイスラインの引き締めや頬のたるみ改善、リフトアップを目指します。さらに、コラーゲン生成を活性化させることで、ハリや弾力のある肌へ導き、肌質の改善効果も期待できます。照射の深さは3段階で調整が可能なため、一人ひとりのお肌の状態に合わせた最適な治療を行うことができます。
施術時間:約20〜30分程
リスク、副作用:施術中、お肌の奥に熱がこもる様な痛みを感じる場合がございます。また、一時的に赤みやほてり感などが続く場合がありますが、数時間で軽快いたします。施術後、軽度の腫れやむくみが出る場合がございますが、数時間〜数日で自然に改善いたします。ごく稀に内出血や湿疹、やけど、色素沈着、しびれ感などが生じることがございます。
費用:300Shot 65,000円(税込)
600Shot 110,000円(税込)
900Shot 135,000円(税込)
監修医 A CLINIC 統括院長 医師 山田 哲雄
こんなお悩みの方におすすめ
RECOMMEND
- たるみやフェイスラインのもたつきが気になる方
- 痛みの少ないリフトアップ治療を受けたい方
- 脂肪を減らさずに肌のハリ・弾力を取り戻したい方
- 毛穴の開きや肌のゆるみを同時に改善したい方
- HIFUなど他の機器で効果を感じづらかった方
- たるみ治療を気軽に試してみたい方
XERFの特徴
FEATURE

世界初の“デュアル周波数RF”で、肌の奥までしっかり引き締め
XERFは、RFたるみ治療で主流の6.78MHzに、より深部へ届く2MHzを組み合わせた世界初のデュアル周波数システムを採用。
浅い層では肌のハリや弾力を高め、深い層では脂肪層を引き締めることで、フェイスライン全体を内側からリフトアップします。
従来のRF治療では届きにくかった“深い層のたるみ”にも効果的にアプローチします。
3段階の深さモードで、カスタマイズたるみケア
XERFには、Shallow(浅層)/Middle(中層)/Deep(深層)の3モードを搭載。
たるみの原因や肌の厚み、部位ごとの特徴に合わせて細かく照射を調整できます。
頬・あご下・フェイスラインなど、部位ごとに最適な熱の深さでアプローチできるため、より自然で美しい仕上がりに導きます。
“じんわり温かい”心地よい施術
RF治療にありがちな「熱くて痛い」という不快感を軽減するため、XERFにはICDクーリングシステムと温度モニタリング機能を搭載。
照射ごとに皮膚表面を冷やしながら、奥の層にだけ熱を伝えることで、“じんわり温かい”心地よい施術を実現します。
痛みに敏感な方や初めてRF治療を受ける方にもおすすめです。
リアルタイムで肌を読み取る安全設計
XERFは、照射前にインピーダンスフィードバック(皮膚抵抗値の測定)を行い、一人ひとりの肌状態に合わせてエネルギーを自動調整します。
過剰な加熱を防ぎながら、常に安定した出力で安全にRFエネルギーを届けることができます。
韓国MFDS認可の医療機器
XERFは、韓国の食品医薬品安全処(MFDS)の認可を取得している医療機器です。
韓国の美容医療クリニックでも多数導入されており、安全性と効果のバランスに優れたRF治療として注目されています。
ハイフやポテンツァとの違い
DIFFERENCE
ハイフ(HIFU)は主に筋膜(SMAS)層にアプローチし、フェイスラインの土台を引き締める施術です。
ポテンツァは真皮の浅い層を中心に、肌質改善や毛穴・ハリ感アップを目的とした治療です。
一方、XERF(ザーフ)は脂肪層や真皮層を広く・均一に温めて引き締めるのが特徴。
痛みを抑えながらじんわりと熱を届けることで、自然なリフトアップと肌の引き締まりが目指せます。
HIFUが「土台」、ポテンツァが「肌表面」だとすると、XERFはその中間をしっかりケアできるイメージです。
そのため、他の施術と組み合わせても相性が良く、より立体的な仕上がりをサポートします。

施術の流れ
FLOW
-
1
カウンセリング
カウンセリングにて、XERFについてしっかりとご説明させて頂きます。その上で、お悩みを熟練の医師がお伺いし、一緒に治療計画を立てていきます。ご不明な点やご心配なことなどがございましたら、お気軽にご質問ください。
COUNSELING

-
2
手続き・お会計
XERFについて、ご不明な点やご心配な事が解消されましたら、カウンセリング、診察日当日に施術までのご案内も可能です。
(ご予約状況によりご案内が難しい場合もございます)
施術までご希望の方は、施術のお申込み・お会計となります。AGREEMENT
PAYMENT
-
3
洗顔
施術前にメイクを落として頂きます。メイク落としやヘアゴムも当院でご用意致しておりますので、手ぶらでのご来院でも安心です。
FACE WASH

-
4
施術
丁寧に施術を行います。
施術前にカルテの記録用として何枚かお写真を撮らせて頂きます。モニターとして撮影したお写真以外は、使用・掲載されることはございませんのでご安心下さいませ。OPE

-
5
アフターケア
ご自宅に戻られてご心配な事がございましたら、お気軽にご連絡頂ければ幸いです。ご希望があれば施術後の診察も無料にてご案内させて頂きます。
AFTER
CARE
料金
PRICE
| XERF実施院:銀座院 | |
|---|---|
| トライアル200shot | 39,800円(税込) |
| 300shot | 65,000円(税込) |
| 600shot | 110,000円(税込) |
| 900shot | 135,000円(税込) |
施術概要
SUMMARY
| XERF(ザーフ) | |
|---|---|
| 施術時間 | 約15~30分程 ※部位やショット数により変動がございます |
| 痛み | 痛みはほとんど感じませんが、照射時に熱いと感じることがございます。熱さを感じた場合はクーリングシステムで軽減することが可能です。 |
| 痛み/赤み/ | XERF (ザーフ) 施術中、部位によってはお肌の奥に熱がこもる様な痛みを感じる場合がございます。 また、一時的に赤みやほてり感などが数時間続くことがございます。 |
| 洗顔/メイク/入浴/シャワー | 当日より可能です。 |
| サウナ/運動/飲酒/喫煙 | 翌日より可能です。 |
| その他注意事項 |
|
| 禁忌 | 以下の方はお受けいただけません。
|
| 注意事項 | 以下に該当する方は医師による確認・判断が必要です。
|
XERF よくある質問
FAQ
- 施術中は痛みがありますか?
- XERFは冷却機能と温度管理システムを搭載しているため、施術中の痛みはほとんどありません。
肌の表面を冷やしながら、奥の層にだけ熱を届けるため、「じんわり温かい」と感じる程度です。
麻酔なしでも快適に受けられます。
- ダウンタイムはありますか?
- XERFは切らない治療のため、特別なダウンタイムはほとんどありません。
施術後すぐにメイクや洗顔が可能で、普段どおりお過ごしいただけます。
- 効果はどのくらい持続しますか?
- 個人差はありますが、施術後すぐに引き締まりを実感される方が多く、その後3ヶ月〜6ヶ月かけてコラーゲン生成が促され、ハリ・弾力の改善が続きます。
効果の持続期間はおよそ3ヶ月〜6ヶ月程度が目安です。
- どのくらいのペースで受けるのが良いですか?
- 肌の状態やご希望の仕上がりによって異なりますが、3ヶ月〜6ヶ月おきの施術がおすすめです。
定期的にメンテナンス照射をすることで良い状態を維持できます。
- 安全性は大丈夫ですか?
- XERFは韓国の食品医薬品安全処(MFDS)の認可を取得した医療機器です。
リアルタイムで肌の抵抗値を測定し、出力を自動調整するインピーダンスフィードバック機能を搭載しているため、安全に安定した施術を行うことができます。
- 施術時間はどのくらいかかりますか?
- 部位やショット数にもよりますが、15〜30分程度で終了します。
お忙しい方にもおすすめです。
【監修医情報】

本ページはA CLINIC 山田 哲雄 医師(日本美容外科学会認定 美容外科専門医)が監修しています。
さまざまな専門医・認定医・資格を持つ医師が在籍
A CLINICでは顔の脂肪吸引や糸リフトの症例数が豊富なだけではなく、さまざまな資格を持つ医師や専門医が在籍しております。
日本美容外科専門医(JSAS)、日本美容外科学会会員(JSAS)、日本美容皮膚科学会会員、形成外科学会会員、 麻酔外科学会会員、世界美容外科学会(WSAPS) 会員、国際抗老化再生医療学会会員、国際抗老化再生医療学会会員、日本肝臓学会会員、 日本リンパ学会会員、末梢神経学会会員、日本専門医機構認定 整形外科専門医、日本整形外科学会会員、日本先進医療医師会会員、日本抗加齢医学会会員、日本救急医学会認定ICLS修了
A CLINICは医療広告ガイドラインを遵守した情報を掲載しています
A CLINICでは所属医師監修のもと医療広告ガイドラインに従い、以下2点を遵守しホームページ内の情報を適宜改善しています。
- 1.施術や治療経過に関する体験談の削除
- 2.症例写真を掲載する際は、施術の詳細やリスク、施術の価格を必ず明記
当院では引き続き医療広告ガイドラインを遵守するため、ホームページを全面的に修正しております。
当ホームページをご利用の患者様には大変ご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
-
GINZA
-
SHINJUKU
-
IKEBUKURO
-
YOKOHAMA
-
SENDAI
-
NAGOYA
-
OSAKA
-
FUKUOKA









0120-550-301








