施術名:小鼻縮小術埋没法
施術内容:皮膚を切開することなく、医療用の特殊な糸を用いて小鼻の広がりを内側に引き寄せ、すっきりとコンパクトな小鼻の形に整える施術です。外側に張った小鼻や横に広がった鼻孔の印象を改善したい方に適しており、ダウンタイムも少なく自然な仕上がりが期待できます。切らずに小鼻のバランスを整えたい方に適している鼻整形です。
施術時間:約15分程
リスク、副作用:施術後に、腫れ、赤み、内出血、痛み、つっぱり感、過矯正(引き寄せすぎ)などが一時的に生じることがあります。また、稀にアレルギー反応、細菌感染、糸の緩みや露出、後戻りといった合併症が報告されています。
費用:217,800円〜327,800円(税込)
オプション:笑気麻酔 3,300円(税込)
- 小鼻縮小術(切開法)
担当医
CASE
関連する症例
こんな症例も見られています
-
20代 女性
-
20代 女性
施術名:ジャスミンノーズ
施術内容:ヒアルロン酸を用いて、鼻のライン全体をバランスよく整える鼻形成施術です。鼻根・鼻筋・鼻先・鼻柱など、顔立ちやご希望に応じて適切な箇所にヒアルロン酸を注入し、自然な高さと立体感のある横顔をデザインします。注入後には、ご希望に合わせて微調整も可能で、追加料金はかかりません。使用するのは、高密度で硬さと形成力に優れた「クレヴィエルコントア」というヒアルロン酸製剤で、細かなライン形成にも適しており、シャープで洗練された仕上がりを目指せます。
施術時間:約15分程
リスク、副作用:腫れ、赤み、内出血、痛み、突っ張り感などが生じることがございます。また、稀にアレルギー、細菌感染症、血管閉塞などが生じることがございます。注入箇所を強く刺激するようなマッサージは1〜2週間ほどお控えください。
費用:217,800円(税込)
オプション:表面麻酔 3,300円(税込) 笑気麻酔 3,300円(税込)施術名:小鼻縮小術切開法
施術内容:小鼻の外側が大きく横に広がっていたり、肉厚で存在感のある形状になっている場合に行う施術です。鼻翼の外側や下側にある余剰な皮膚や皮下組織(脂肪など)を切開して丁寧に取り除き、小鼻の幅や厚みを整えて、全体のボリューム感を軽減します。切除後は縫合により形態を整え、傷跡が目立ちにくいよう配慮しながら、顔全体のバランスに配慮した自然な仕上がりを目指します。
施術時間:約30分程
抜糸:5~7日後に抜糸にご来院して頂きます。
リスク、副作用:腫れ、内出血、疼痛などが術後一時的に生じることがございます。また、稀に細菌感染症、左右差、創離開、感覚障害、肥厚性瘢痕、創部陥凹などが生じることがございます。
費用:327,800円(税込)〜492,800円(税込)
オプション:笑気麻酔 3,300円(税込) -
20代 女性
施術名:ジャスミンノーズ
施術内容:ヒアルロン酸を用いて、鼻のライン全体をバランスよく整える鼻形成施術です。鼻根・鼻筋・鼻先・鼻柱など、顔立ちやご希望に応じて適切な箇所にヒアルロン酸を注入し、自然な高さと立体感のある横顔をデザインします。注入後には、ご希望に合わせて微調整も可能で、追加料金はかかりません。使用するのは、高密度で硬さと形成力に優れた「クレヴィエルコントア」というヒアルロン酸製剤で、細かなライン形成にも適しており、シャープで洗練された仕上がりを目指せます。
施術時間:約15分程
リスク、副作用:腫れ、赤み、内出血、痛み、突っ張り感などが生じることがございます。また、稀にアレルギー、細菌感染症、血管閉塞などが生じることがございます。注入箇所を強く刺激するようなマッサージは1〜2週間ほどお控えください。
費用:217,800円(税込)
オプション:表面麻酔 3,300円(税込) 笑気麻酔 3,300円(税込) -
30代 女性
施術名:小鼻縮小術切開法
施術内容:小鼻の外側が大きく横に広がっていたり、肉厚で存在感のある形状になっている場合に行う施術です。鼻翼の外側や下側にある余剰な皮膚や皮下組織(脂肪など)を切開して丁寧に取り除き、小鼻の幅や厚みを整えて、全体のボリューム感を軽減します。切除後は縫合により形態を整え、傷跡が目立ちにくいよう配慮しながら、顔全体のバランスに配慮した自然な仕上がりを目指します。
施術時間:約30分程
抜糸:5~7日後に抜糸にご来院して頂きます。
リスク、副作用:腫れ、内出血、疼痛などが術後一時的に生じることがございます。また、稀に細菌感染症、左右差、創離開、感覚障害、肥厚性瘢痕、創部陥凹などが生じることがございます。
費用:327,800円(税込)〜492,800円(税込)
オプション:笑気麻酔 3,300円(税込)
SEARCH
症例の検索
施術名ごとの症例をご覧になりたい方は「カテゴリから探す」を選択後、「施術名」からお選び下さい。
-
GINZA
-
SHINJUKU
-
IKEBUKURO
-
YOKOHAMA
-
SENDAI
-
NAGOYA
-
OSAKA
-
FUKUOKA











0120-550-301








