- HOME
- 身体のお悩み ( 婦人科形成 )
- フェムヒアルロン酸(膣)
フェムヒアルロン酸
(膣)とは
フェムヒアルロン酸(膣)とは、膣内の上下6ヶ所にヒアルロン酸を注入し隆起させることで膣のゆるみを改善し、パートナーや自身の性的快感を向上させる施術です。
A CLINICフェムヒアルロン酸(膣)は、患者様お一人おひとりにあわせて、適切な箇所に注入を行うため、より性交時の満足度を実感しやすいです。
フェムヒアルロン酸(膣)は
こんな方にオススメ
RECOMMEND
- 膣がゆるいと指摘されたことがある
- 出産後膣の締まりが悪くなった気がする
- メスを使わずに手軽に治療したい
- 性的快感を向上させたい
- パートナーとの関係をより深めたい
- 性交中の感度が下がったような気がする
フェムヒアルロン酸(膣)の特徴
FEATURE
フェムヒアルロン酸(膣)は膣のゆるみや性行為の満足度で悩む女性のための施術です。
年齢を重ねたり、妊娠出産を経験すると膣のゆるみや締まりで悩む女性も少なくありません。
膣圧のトレーニングがネットやSNSで話題になっていますが、継続的かつ長期的に行う必要があることや、誤った方法で行うと逆に膣圧が悪化してしまう恐れもあります。
一方、フェムヒアルロン酸はたった1回の施術で、膣のゆるみや締まりを改善することが可能です。メスを使わずダウンタイムもほぼないため、パートナーに知られることなく施術をお受けいただけます。
フェムヒアルロン酸(膣) 施術の流れ
FLOW
-
1
カウンセリング
カウンセリング、診察にてお悩みをお伺い致します。フェムヒアルロン酸(膣) の説明を医師より詳しくご説明致します。
COUNSELING

-
2
手続き・お会計
フェムヒアルロン酸(膣) について、ご不明な点やご心配な点が解消されましたら、カウンセリング、診察日当日に施術までのご案内も可能です。
AGREEMENT
PAYMENT
-
3
施術
フェムヒアルロン酸(膣) はメスを使わない施術のため、痛みやダウンタイムが少なく患者様のお体へのご負担も最小限です。また、当院では極細針を無料でお付けしております。極細針を使用することで、痛みや腫れ、内出血も最小限で針穴も目立ちません。
OPE

-
4
お帰り
施術は10分~20分程度。お仕事やお買い物の合間にもお気軽にご来院頂けます。
メイクやシャワーも、もちろん当日から可能です。HOME

-
5
アフターケア
ご自宅に戻られてご心配な事がございましたら、お気軽にご連絡頂ければ幸いです。ご希望があれば施術後の診察も無料にてご案内させて頂きます。
AFTER CARE

フェムヒアルロン酸(膣) 料金
PRICE
【銀座院】山田医師/長谷川医師/中原医師限定
1ヶ所あたり2cc、計6ヶ所に注入
768,000円(税込)
笑気麻酔
3,300円(税込)
表面麻酔
3,300円(税込)
フェムヒアルロン酸
(膣) 施術概要
SUMMARY
施術概要
| 施術時間 | 約10分~20分程 |
|---|---|
| 痛み | 施術時チクッとした痛みがあります。(局所麻酔使用) ご希望の場合は表面麻酔や笑気麻酔、静脈注射などを併用することで痛みを緩和できます。 施術後は、状態によっては生理痛のような鈍痛を感じることがありますが、当日から翌日で落ち着きます。 |
| 腫れ・出血 | 腫れが生じる場合がありますが、数日で落ち着きます。また、出血が起こることもありますが2~3日で落ち着くため施術後はナプキンのご使用をお勧めしております。 |
| リスク・副作用 | 個人差はありますが、施術後の血腫・感染・化膿・アレルギー・アナフィラキシーが起こることがあります。 |
| シャワー | 当日から可能です。 |
| 入浴 | 1週間後から可能です。 |
| 性交 | 性交・タンポンの使用は1週間後から可能です。 |
| その他 | 飲酒・サウナは当日、激しい運動は2週間避けてください。 下記に該当する方はお受け頂けません。
|
| お勧めの治療方法 | Gショット注射や膣HIFU(ウルトラヴェラ)との併用も効果が期待できますのでお勧めです。 |
【監修医情報】

本ページはA CLINIC 山田 哲雄 医師(日本美容外科学会認定 美容外科専門医)が監修しています。
さまざまな専門医・認定医・資格を持つ医師が在籍
A CLINICでは顔の脂肪吸引や糸リフトの症例数が豊富なだけではなく、さまざまな資格を持つ医師や専門医が在籍しております。
日本美容外科専門医(JSAS)、日本美容外科学会会員(JSAS)、日本美容皮膚科学会会員、形成外科学会会員、 麻酔外科学会会員、世界美容外科学会(WSAPS) 会員、国際抗老化再生医療学会会員、国際抗老化再生医療学会会員、日本肝臓学会会員、 日本リンパ学会会員、末梢神経学会会員、日本専門医機構認定 整形外科専門医、日本整形外科学会会員、日本先進医療医師会会員、日本抗加齢医学会会員、日本救急医学会認定ICLS修了
A CLINICは医療広告ガイドラインを遵守した情報を掲載しています
A CLINICでは所属医師監修のもと医療広告ガイドラインに従い、以下2点を遵守しホームページ内の情報を適宜改善しています。
- 1.施術や治療経過に関する体験談の削除
- 2.症例写真を掲載する際は、施術の詳細やリスク、施術の価格を必ず明記
当院では引き続き医療広告ガイドラインを遵守するため、ホームページを全面的に修正しております。
当ホームページをご利用の患者様には大変ご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
-
GINZA
-
SHINJUKU
-
IKEBUKURO
-
YOKOHAMA
-
SENDAI
-
NAGOYA
-
OSAKA
-
FUKUOKA










0120-550-301








