あなたに合った小顔施術はどれ?注射・吸引・リフトアップを徹底解説
小顔になりたいけど、どの美容医療がいいの?クリニックの選び方は?と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
美容クリニックは年々増えており、昔は東京や大阪など、都心部中心だったクリニックも地方に開院し、どんどん拡大しています。それだけ、美容医療を求めている方が多いということです。
これだけ美容クリニックが増えていると、どこで受ければいいの? 自分にとって一番効果的な施術は? と悩まれるのも無理はありません。
そこで今回は、小顔を目指す方におすすめな美容医療をご紹介いたします。これから美容医療をするか迷っている…そんな方もぜひ参考にしてみてくださいね。
小顔を叶える美容医療〜注入・照射系〜
まずは、小顔を目指す上で気軽に試すことができる注入・照射系の美容医療をご紹介いたします。
脂肪溶解注射
脂肪溶解注射とは、脂肪を燃焼して脂肪細胞の数を減少させることができる注射です。気になる部位にピンポイントでアプローチができ、メスを使わずに脂肪を細胞ごと少なくできることから、大変人気な美容施術のひとつです。
こんな方におすすめ メスを使わずに小顔になりたい方や、顔の一部分だけ気になる…といった方や、バレたくないからナチュラルに時間をかけて小顔になりたい!といった方におすすめです。こんな方におすすめ |
注意点 脂肪溶解注射は、脂肪の量などにより個人差がありますが、効果が出るまでに複数回受ける必要があります。1回で確実に効果を出したい方は、顔の脂肪吸引がおすすめです。 |
ボトックス注射
ボトックス注射とは、ボツリヌス菌から抽出されるタンパク質を筋肉に注入し、発達しすぎた筋肉の働きを弱めて萎縮する美容医療のひとつ。
こんな方におすすめ ボトックス注射は脂肪が原因ではなく、筋肉が発達しすぎて顔が大きく見えている方にぴったりの施術です。また、顔だけでなく肩まわりや首(広頚筋)に打つことで、小顔効果も期待できるのでおすすめです。 |
注意点 ボトックス注射は、定期的に受ける必要があり、1回で半永久的な小顔効果は期待できませんので注意が必要です。 |
HIFU(ハイフ)
HIFU(ハイフ)とは、お肌の内部に熱エネルギーを与えることで脂肪細胞を破壊してフェイスラインを引き締めて小顔を目指す美容医療です。
こんな方におすすめ HIFU(ハイフ)は注射やメスに抵抗がある方におすすめです。また、ダウンタイムもほぼないため、周囲の方にバレずに小顔を目指すことができます。 |
注意点 HIFU(ハイフ)は注射やメスに抵抗がある方におすすめです。また、ダウンタイムもほぼないため、周囲の方にバレずに小顔を目指すことができます。 |
ヒアルロン酸注入
ヒアルロン酸を注入することで肌表面の凸凹や輪郭を整える美容医療で、お顔のバランスを整えることで小顔効果をもたらすことができます。
例えば、今韓国で話題の、耳の裏側にヒアルロン酸を注入して耳を立たせる「立ち耳ヒアル(立ち耳フィラー)」は、耳を立たせることでお顔のVラインが強調され、小顔にみせることができます。また、顎に注入して輪郭を整えて小顔にみせたり、頬に注入して顔の上部にボリュームをもたせて顎を小さく見せたりなど、様々なアプローチが可能です。
こんな方におすすめ ヒアルロン酸注入は、飽きたらすぐに溶かすことも可能なため、気軽に試してみたい方におすすめです。また、すぐに効果が現れるため、即効性を求めている方にもおすすめですよ。 |
注意点 ヒアルロン酸注入は、1回で目にみえて効果がありますが、半永久的な効果はありません。個人差はありますが半年〜1年で自然と体内に吸収されてしまうため、効果を持続するためには定期的に施術を受ける必要があります。 |
小顔を叶える美容医療〜吸引・引き締め系〜
次に、小顔を目指すためにおすすめな脂肪吸引や引き締め系の美容医療をご紹介します。
脂肪吸引
脂肪吸引とは、目立たないところを小さく切開して脂肪細胞を直接取り除く美容医療のこと。小顔脂肪吸引は、耳の下など目立たないところを切るため、傷跡は最小限で行われることが多いです。
こんな方におすすめ 脂肪吸引は、1回で確実に脂肪細胞を取り除くことができます。そのため、1回で半永久的な小顔効果を求めている方におすすめです。 |
注意点 脂肪吸引は、外科手術になるため、術後は一定期間のダウンタイムがあります。ダウンタイム中は安静に過ごすことが大切なため、時間のない方やお仕事などでお休みが取れない方には不向きかもしれません。 |
糸リフト(スレッドリフト)
糸リフト(スレッドリフト)とは、医療用の特殊な糸をお顔に挿入して小顔・リフトアップを目指す美容医療です。糸リフトは時間をかけて少しずつ体内に吸収されていきます。
こんな方におすすめ 糸リフト(スレッドリフト)は、直後からしっかりと小顔効果が実感できること、そしてダウンタイムが少ないのが特徴です。そのため、気軽にしっかりと小顔効果を実感されたい方におすすめの美容医療です。 |
注意点 糸リフトは、体内に吸収されていくため半永久的な効果はなく、定期的にメンテナンスをする必要があるため注意が必要です。 |
フェイスリフト(たるみ切開)
フェイスリフトとは、顔の余分な皮膚を切開し、たるみを引き上げて小顔を目指す美容医療です。
こんな方におすすめ 糸リフトや脂肪溶解注射などでは物足りなくなってきた方や、過度なダイエットや加齢などによりお顔の皮膚がたるんでしまった方におすすめです。また、切開をする施術なので効果が半永久的なことも魅力のひとつです。 |
注意点 フェイスリフトも脂肪吸引同様、切開をする外科手術となるためダウンタイムが発生するので注意が必要です。 |
小顔施術のリスクとデメリット
ここからは、小顔施術のリスクとデメリットについて詳しく解説いたします。
脂肪を取った後、肌がたるむリスク
顔から脂肪がなくなると小顔になることができますが、脂肪を取りすぎて肌がたるんでしまうことも…。
とくに顔の脂肪吸引は、医師に十分な技術力がないとの取ってはいけない脂肪を取り除いてしまったりと、リスクが伴います。せっかく小顔をめざして小顔手術を受けるのに肌がたるむのはさけたいですよね。経験豊富な医師を選ぶようにしましょう。
ダウンタイムで整形バレするリスク
小顔になりたいけど、整形バレしたくない!という方も多いのではないでしょうか。そのため、ダウンタイムが長い小顔施術には注意が必要です。たとえば、顔の脂肪吸引やフェイスリフトなど、切開を伴う外科手術は一定期間、腫れやむくみ、内出血などのダウンタイムが発生します。
左右差や凸凹のリスク
お顔の状態は一人ひとり、違います。たとえば片側に多く脂肪がある方や、片側だけ筋肉が発達している方など、さまざまです。
そのため、どの施術においても、医師がしっかりと見極めて処置や小顔手術を行う技術力が重要です。技術力が不十分だと、左右差や凸凹のリスクが高まります。
変化を感じられないリスク
美容医療は、1回で大きな変化をもたらす小顔手術と、複数回行うことで少しずつ小顔を目指せる小顔施術があります。
複数回施術が必要なボトックス注射やHIFU(ハイフ)などは、1回では効果がわかりづらいため、変化を感じにくい美容医療のひとつです。また、これらの施術は、もともと脂肪が多い方には変化を感じにくいかもしれません。
施術を受けてから「ぜんぜん変わらない…」と後悔する前に、まずは変化がわかりやすいように施術をするたびに写真におさめておくことも大切ですよ。
小顔の美容医療で失敗しないための注意点
ここからは、小顔の美容医療で失敗を避けるための注意点について詳しく解説いたします。
小顔整形のリスクを知っておきましょう
確実に小顔になりたい方にとって、美容医療は有力な選択肢のひとつだと思います。ですが、リスクが伴うということもしっかりと意識してください。「稀に」というリスクもしっかりと理解した上で施術に挑むようにしてくださいね。
信頼できるクリニックを選びましょう
先ほどお話ししたリスクを避けるためにも、クリニック選びが重要です。クリニックを選ぶ際は、そのクリニックが得意としていることや症例数、口コミなどをしっかりと選ぶようにしましょう。
小顔施術を受ける際は小顔手術の症例や実績もチェックしてくださいね。また、カウンセリングも重要なポイントです。しっかりとした施術の説明があるか、リスクについてもしっかりと説明してくれるかをクリニック選びの判断材料にしてくださいね。
アフターケアを徹底しましょう
小顔整形は、アフターケアが成功のカギとなります。ただ施術を受けて終わりではなく、クリニックでアフターケア方法を聞いて、必ず実行するようにしてください。アフターケアをしっかり行うことで、ダウンタイムを伴う施術も早く回復することができますよ。
小顔施術のリスクとデメリットを避けるなら「1day小顔®︎脂肪吸引」
当院の統括院長山田は「腫れ、痛みは最小限」「効果は最大限」を両立できる数々の施術を開発。そのひとつが当院の人気メニュー「1day小顔®︎脂肪吸引」です。
1day小顔®︎脂肪吸引って?
1day小顔®︎脂肪吸引とは、顔の脂肪吸引とAスレッド®(糸リフト)がセットになった小顔施術です。
耳の下の目立たないところに数ミリ傷をつけて脂肪を丁寧に吸引し、脂肪を取り除いたところにAスレッド®(糸リフト)を挿入します。脂肪がなくなった部分がAスレッド®により引き締まるため、直後から小顔効果を実感していただけるため、ダウンタイムは最小限です。
当院の患者様の75%が小顔、輪郭、リフトアップの施術で来院しています!
Aクリニックは、小顔、輪郭形成、リフトアップの専門クリニックです。そのため、患者様の75%が小顔目的でご来院されています。
小顔施術を専門にしてきたからこそ、症例数も9万件を突破し、日々多くの患者様にご来院いただいております。また、美容外科医歴30年の統括院長山田が直接医師に指導を行い、その技術力もしっかりと受け継いでいます。
まとめ
今回は、小顔を目指す方におすすめの美容医療と、施術選びのポイント、注意点についてお話しいたしました。
当院では1day小顔®︎脂肪吸引だけでなく、ヒアルロン酸注入、ボトックス注射、脂肪溶解注射、HIFU(ハイフ)など、複数の小顔施術もご提案しております。この機会にぜひ無料カウンセリングへお越しください。