-
あ行
- アゴ形成(プロテーゼ)
- アゴ修正術埋没法
- アゴのヒアルロン酸注入
- いぼ・ほくろの除去
- 薄毛治療(男性)
- ウルトラスマスセラボディ
- AGA
- Aスレッド+フェイスリフト(繊維+切開法)
- Aスレッドライト(繊維)
- Aスレッド(繊維)小顔
- Aスレッド(繊維)たるみ
- Aスレッド(繊維)額
- えくぼ形成術(埋没法)
- FGF注射
- エラ削り
- エラのボトックス注射
- エレクトロポレーション
か行
- 肩こり、脚痩せボトックス注射
- 花粉症ステロイド注射
- 花粉症注射
- 花粉症ボトックス
- 花粉やアレルギーを抑えるヒスタグロビン注射
- 身体の脂肪溶解注射ミケランジェロ
- 眼瞼下垂治療
- キレーション点滴
- 唇のヒアルロン酸注入
- 唇を薄くする
- クリトリス包茎治療
- 黒目整形(見開きアップ術)
- グラマラスライン(たれ目)
- グルタチオン点滴(美白、アンチエイジング)
- グロースファクター注射
- 毛穴引き締め、皮脂を抑えるボトックス
- 血小板療法(PRP)
- ケミカルピーリング
- 高濃度ビタミンC点滴
- 小顔Aスレッド(繊維)
- 小顔スペシャル
- 小鼻縮小術切開法
- 小鼻縮小術埋没法
- コメカミリフト・耳下リフト切開法
- コラーゲンリフト
さ行
-
た行
- 立ち耳修正
- タトゥー除去術
- たるみにAスレッド(繊維)
- たれ目形成クイック法(グラマラスライン)
- ダーマドライ
- 大陰唇縮小術
- ダイエット注射
- ダイエット点滴
- ダイエットピル
- 脱毛
- デトックス点滴
- でべそ修正術
- トーニング
な行
は行
- HIFU(ハイフ)
- 鼻先縮小術埋没法
- 鼻先ヒアルロン酸注入
- 鼻先を下へ向けるヒアルロン酸注入
- 鼻下縮小術
- 鼻のヒアルロン酸注入
- バッカルファット除去術
- 抜糸がいらないオーダーメイド眉下リフト
- ヒアルロン酸注入(しわ)
- ヒアルロン酸注入(涙袋)
- ヒアルロン酸注入(鼻)
- ヒアルロン酸豊胸術
- ヒアルロン酸注入(アゴ)
- ヒアルロン酸(唇)
- 冷え性改善点滴
- ヒスタグロビン注射
- 額Aスレッド(繊維)
- 疲労回復点滴
- BNLS注射(脂肪溶解注射)身体
- BNLS注射(脂肪溶解注射)小顔
- 鼻骨削り
- 鼻根~鼻先までのヒアルロン酸注入
- ビタミンC点滴(高濃度)
- 鼻中隔延長ヒアルロン酸注入
- 美白セット
- 美白注射(ピンク注射)/美白点滴(ピンク点滴)
- 美肌医療脱毛レーザー
- 美肌コラーゲンスレッド
- ピアスの穴あけ
- PRP(ピーアールピー)
- ピーリング
- フェイスリフト(切開法)
- フォトシルクプラス
- 二重術切開法
- 二重術埋没法
- 二日酔い注射
- プラセンタ注射
- プロテーゼ(鼻)
- ヘリオケア
- ベビーコラーゲン
- ほくろ・いぼの除去
- ホホの脂肪取り
- ボトックス花粉症
- ボトックス注射(汗)
- ボトックス注射(小顔)
- ボトックス注射(しわ)
- ボトックス注射(痩身)
- ボトックスリフト
-
ま行
- マイクロカット法
- マイクロボトックス注射
- 埋没法二重術
- マイヤーズカクテル点滴
- 眉下リフト(オーダーメイド、抜糸なし)
- 眉下リフト(切開法)
- ミケランジェロ脂肪溶解注射
- 見開きアップ術(黒目整形)
- 胸のヒアルロン酸注入
- 目頭切開法
- 目尻切開法
- 目の上の脂肪取り
- 目の上のたるみとり
- 目の下のたるみ取り
- 目の下のふくらみ取り
ら行
わ行
フォトシルクプラスってなに?
フォトシルクプラスは最新式美白治療器です。
従来のフォトフェイシャルでは、IPL(Intense Pulsed Light)とよばれる光源を用いて500〜1,200nmの波長の光を照射していました。
これによりメラニンに光が吸収、分解されますが、水分子にも吸収されることにより火傷や痛みの原因となっていました。
しかしフォトシルクプラスはUPL(U-Shape Pulse Light)と呼ばれる光源を用い、500〜950nmの波長の光を照射します。
950nm以上の波長をカットすることでメラニン色素に反応しシミやソバカス、くすみを改善する効果は高いまま、水分子の熱吸収を避け、痛みや熱傷、赤みなどのリスクを軽減しました。
肌の奥の深くにあるシミ予備軍の発生を予防することも可能で、光照射による熱エネルギーがコラーゲン増殖に作用し、肌にハリとツヤを与えてくれます。
シミの元となるメラニンの分解作用に優れているのは勿論のこと、幅広い波長を照射することでニキビやニキビあと、赤ら顔、毛穴の開き産毛除去にも効果があります。
また、レーザーによるシミ除去は痛みを伴い施術後保護テープを貼る必要がありましたが、フォトシルクプラスは痛みが少なくダウンタイムもないため、洗顔やメイクも治療当日から可能なので忙しい方にもオススメです。
フォトシルクプラスの施術の流れ
まず最初にカウンセリングにてお肌の状態を診察させて頂きます。
シミ、そばかす肝斑の詳しい診断をさせて頂くために洗顔してから診察させて頂き、お肌の状態に合った施術方法を提案させて頂きます。
お肌に冷却ジェルを塗布し、1人1人のお肌に合わせたモードと出力でフォトシルクプラスを照射していきます。
照射時はカメラのフラッシュのような光が照射されるため眩しさはございますが、痛みはほとんどなく、輪ゴムではじかれる程度です。
照射後は、ジェルを拭き取り必要に応じて冷却をしたり、消炎剤の塗布を行います。
お帰りの際にすぐメイクも可能です。
フォトシルクプラス照射後のお肌はとても敏感になっており、紫外線による影響を受けやすくなるため、紫外線対策、保湿を徹底するようお願い致します。
施術後、一時的にシミの部分が濃くなり数日後に剥がれ落ちます。
この時、濃くなったシミをこするなど刺激を与えないようご注意ください。
シミの濃さによっては1回の治療で改善するものものもございますが、薄いものに関しては複数回の治療が必要となります。
フォトシルクプラスの適応
・シミ、そばかす、くすみ、肝斑が気になる方
・ニキビの赤み、ニキビ跡の色素沈着が気になる方
・小ジワ、毛穴の開きの改善
・肌の質感(ハリ)が欲しい方
・赤ら顔、毛細血管拡張症でお悩みの方
フォトシルクプラスのメリット、デメリット
とても人気があるフォトシルクプラスですが、メリットとデメリットも存在します。
フォトシルクプラスのメリット
・シミに対する効果が非常に高い
・薄いシミにも効果がある
・赤ら顔にも効果がある
・コラーゲンの増殖も促し肌にハリが出る
・治療直後からメイクが可能
・施術後の火傷や赤みのリスクが少ない
フォトシルクプラスのデメリット
・繰り返し治療のかかるシミもある
・肝斑が濃い方には当てられない
・日焼けをしている方の照射は難しい
・傷口やアトピーの部位は不可
・光感受性の強い方には不可
・ひどいニキビ肌にはこれだけでの治療は難しい
A CLINICでのフォトシルクプラスの特徴
当院では、1人1人のお肌の状態、シミの濃さや大きさ、部位等によってその方に合った最適なモードと出力で照射させて頂きます。
照射中にもシミへの反応をチェックしながら強さの設定を調整致します。
お顔全体ではなく、1,2ヶ所のシミのみが気になる方は、スポットで照射することも可能ですので、お気軽にご相談ください。
さらに美肌効果、ハリ感を高めたい方には、フォトシルクプラスアドバンスのメニューもございます。
フォトシルクプラスアドバンスとは
通常の照射方法に加え、さらに設定を変更して2種類の設定でお顔全体に照射します。
これにより、赤みや熱傷などのトラブルを抑えつつ、1回の治療でのメラニン分解、コラーゲン増生効果を高めていきます。
肌の色調が黒い方、敏感肌の方の場合、診察時に通常のフォトシルクプラスをオススメさせて頂くこともございますのでご了承ください。
フォトシルクプラスと
組み合わせるおすすめの施術
ケミカルピーリング(ベビーピール/ラクトピール)全顔 1回 7,980円(税抜き)
※お得なコースメニューもございます。
ピーリングとは肌表面の古い角質を除去し、新しい肌の再生を促し、肌のサイクルを正常化させる美容法です。
エレクトロポレーションと同時に行う事で、より多くの美容液を効率良くお肌に導入する事が出来る事から当院でも人気のある組み合わせです。
目尻+目の下 シングル200ショット29,800円~400ショット49,800円(税抜き)
全顔/フェイスライン/首 マルチ50ショット49,800円~200ショット149,800円(税抜き)
肌質・毛穴改善、たるみ予防効果の高いHIFU(ハイフ)との組み合わせがオススメです。
フォトシルクプラスでお肌表面のケアを、HIFUでお肌の深い部分のケアを行うことで、お肌のお悩みを総合的に改善します。
・水光注射
ホホ(ヒアルロン酸) 39,800円(税抜き)
全顔(ヒアルロン酸) 49,800円(税抜き)
お肌へヒアルロン酸や美容成分を、直接注入する水光注射との組み合わせでより高いお肌のハリとくすみ改善効果に期待できます。